投資先紹介

  • 有限会社ヤマモト

    設立 平成14年6月 所在地 長野県茅野市 業種 直売所の運営 投資推薦元 諏訪信用金庫

    長野県茅野市・蓼科山麓に平成12年7月に1号店となる原村店をオープン。現在では、茅野市および原村内で3店舗を運営。茅野市と、茅野市に隣接する諏訪市・原村・富士見町の会員農家の方々300余名が出荷する野菜などを中心に、信州全域から様々な特産品を販売。平成28年6月、茅野市内の既存店2店舗を統廃合し、同市内に新店舗を出店する。
    この企業のサイトはこちら

  • 有限会社ヤマサ水産

    設立 昭和49年4月 所在地 静岡県湖西市 業種 あさり、しらす等の水産卸 投資推薦元 蒲郡信用金庫

    浜名湖産あさりや遠州灘産しらす等、地場産品を主力に取り扱っている。浜名湖沿岸の水産卸業者では上位に入る規模にあり、当社商品が湖西市のふるさと納税にかかる返礼品にも選ばれている等、相応のブランド力を有している。
    この企業のサイトはこちら

  • 有限会社矢城

    設立 昭和57年1月 所在地 長野県茅野市 業種 飲食業 投資推薦元 諏訪信用金庫

    長野県茅野市において「そばのさと」「せせらぎ」「そばきり吉成」を運営するそば店である。地元八ヶ岳産の粉に拘り、地元商工会議所や大学との共同研究により「粗搗きながら手打ちで細切り」にした栄養価をとじこめた「どうづきそば」を開発した。ファンドからは地元信用金庫とともに業容拡大のための資金として支援した。

  • 株式会社メディテック

    設立 平成11年9月 所在地 東京都文京区 業種 医療用機械器具卸売業 投資推薦元 朝日信用金庫

    高齢化社会が進行する中、高齢者に多い大腿骨頸部骨折に対する人工関節などのインプラントを提供している。
    海外製品のシェアが高い分野であるが、国内メーカーと連携して、欧米人に対して比較的な小柄な日本人の体型に合わせた仕様の製品を供給するとともに、施術を行う医師の様々なニーズに対応することによって、全国の病院に納品している。
    ファンドからは、取引信用金庫と連携して、新たな商材を扱う必要資金を支援した。
    この企業のサイトはこちら

  • タケウチゴーセイ株式会社

    設立 平成5年4月 所在地 富山県射水市 業種 プラスチック製品製造 投資推薦元 富山信用金庫

    プラスチック製品の射出成形事業者である。受注先が求める製品の使用条件・使用機能等を考慮し、最適な軟性を実現するため、数種に分類される素材をブレンドすることで、使用条件・使用機能に適した最適な軟性に成形することが可能である。
    この企業のサイトはこちら

  • 株式会社オフィスサニー

    設立 平成14年4月12日 所在地 東京都荒川区 業種 オリジナル紙製品の製造・販売 投資推薦元 巣鴨信用金庫

    オリジナル紙製品の製造・販売を行う事業者である。
    紙に特殊な印刷加工(特許取得済)を施すことによって、独特な質感の製品を提供している。定番品となっている「革のような紙のブックカバー」、「印傳のような紙のブックカバー」のほか、御朱印帳の取扱いが増えているほか、箱や封筒、ノートなども販売している。
    当社の製品は、贈り物に使われることが多く、依頼人の要望に応じたオリジナル品の製造も行っていることから、法人のノベルティグッズなどとしても利用されており、最近では、信用金庫向けに通帳ケースやカードケースなどの販売も行っている。
    ファンドからは、取引信用金庫と連携して、取引量の増加に伴う必要資金を支援した。
    この企業のサイトはこちら

  • 有限会社今井金型製作所

    設立 昭和60年5月 所在地 富山県射水市 業種 プラスチック製品用金型製造 投資推薦元 富山信用金庫

    従業員は8名と小規模ながら、最新機器の導入、無人化システムの構築など発展的な体制作りに取り組んでいる。CAD/CAMはもちろんのこと、NC機も導入するなど、少人数でも生産性を高めるようにシステム化されている。

    この企業のサイトはこちら

  • 株式会社森久エンジニアリング

    設立 平成13年5月 所在地 兵庫県神戸市 業種 植物工場プラント製造販売 投資推薦元 神戸信用金庫

    三菱電機株式会社より供与を受けた技術をベースに植物工場プラントを開発した。
    当社の植物工場プラント(ブランド名「えれふぁーむ」)は太陽の代わりに蛍光灯を利用し、土の代わりに養液で室内栽培する完全人工光型植物生産設備であり、反射光を有効利用する独自の技術で野菜生産に係る省エネでかつ省スペース高効率高速栽培を実現した。
    また、当社は現場にて設備の設置並びに生産技術の指導も行い、必要に応じて納入先の販路紹介まで行うなど農業経験のない事業者でも取り組めるようトータル面でサポートを行う。
    このため、事業会社の不稼動工場、空きスペースなどの有効活用や事業の多角化の一環で新規に取り組む事業ニーズにも対応する。
    この企業のサイトはこちら

  • 株式会社PAL

    設立 平成12年12月 所在地 大阪府大阪市 業種 配送センター業務請負等 投資推薦元 北おおさか信用金庫

    物流センター(倉庫)全般に関するアウトソーシング業務を手掛ける事業者である。倉庫内業務に特化することにより、ローコスト・効率運営など様々なノウハウを有し、難易度の高い物流事案にも対応する倉庫内物流の専門家集団である。業務運営に当たっては、物流に欠かせないシステム、ICTの機能も併せ持ち、最先端の省力化機械やツールも自社の目利きで選定または開発するなど倉庫内業務をトータル面でサポートする。
    信用金庫では対応しづらいエクイティファイナンスのニーズに対し信用金庫の機能補完の観点から支援した。
    この企業のサイトはこちら

  • コーヨー株式会社

    設立 昭和18年8月 所在地 高知県四万十市 業種 化粧筆穂先製造 投資推薦元 幡多信用金庫

    筆ペン型(容器一体型)アイライナー等に採用される筆先の製造を行なう。独自開発の穂先加工機により低コストでの量産体制を確立しており、製品は、国内外の大手化粧品メーカーの数多くの製品に採用されている。筆ペン型アイライナーの市場拡大に伴い需要が増しているなか、生産体制を拡充して対応しており、業容を拡大させてきている。
    ファンドからは、生産体制拡充のための設備資金について地元信用金庫とともに支援している。

  • 株式会社グローカル・アイ

    設立 平成19年12月 所在地 大阪府大阪市 業種 健康レシピ、健康惣菜販売 投資推薦元 大阪シティ信用金庫

    インターネットを通じて業務用調理レシピ情報の提供や健康惣菜の販売を行なう情報配信事業者である。
    調理レシピ情報をインターネットのクラウドネットワーク上で入力、閲覧、管理できるシステムを開発し、減塩、低カロリーの健康に配慮した医療機関等で使われている信頼性の高い調理レシピ情報を“配食・中食事業者や飲食関連の事業者”に提供するほか、当社が運営する健康情報サイト「からだデリ」やその他販売網にて惣菜セット等の販売面も支援する。
    当社のサービスは、介護事業者や高齢者、生活習慣病患者、在宅医療患者、美容の面から食生活を意識している女性、健康への意識の高い方々などに訴求することから、給食・配食事業者・お弁当製造事業者の新たな顧客層に向けた収益機会の拡大に貢献する。信用金庫では対応しづらいエクイティファイナンスのニーズに対し信用金庫の機能補完の観点から支援した。
    http://karadadeli.com/
    この企業のサイトはこちら

  • 有限会社川端工業

    設立 昭和61年10月 所在地 福井県福井市 業種 コンクリート圧送事業 投資推薦元 福井信用金庫

    当社は、ポンプ車を活用し土木工事現場や住宅基礎などの現場で生コンクリートを圧送し打設する事業者である。コンクリートは生き物であり、製造するプラントや気温・湿度などで粘性が変わるが、当社は状況に応じた圧送を行う技術を有し、段取り力や現場での対応力などを強みとしている。
    ファンドからは、事業拡充のための車両購入資金について地元信用金庫とともに支援した。
    この企業のサイトはこちら

  • 株式会社サンメディックス

    設立 平成25年2月 所在地 長野県長野市 業種 フリーペーパー発行など広告業 投資推薦元 長野信用金庫

    地域密着型のメディア事業を行っている。主力としている情報誌「月刊モナミ」(フリーペーパー)は、子育て世代に特化した紙面構成としており、長野県北部の14市町村の保育園を中心に44,000部を配布している。このほか飲食店や観光施設の口コミなどを閲覧できる地域ポータルサイト「長ナビ」の運営や、両事業と連動したイベントの企画を行っている。
    ファンドからは、事業拡充の資金について地元信用金庫とともに支援した。
    この企業のサイトはこちら

  • 株式会社サンフレッシュ小泉農園

    設立 平成26年10月8日 所在地 宮城県気仙沼市 業種 トマト温室溶液栽培 投資推薦元 気仙沼信用金庫

    トマトの生産を行う農業法人である。当社が所在する気仙沼市本吉町小泉地区は東日本大震災の津波の被害を受けたが、塩害農地活用のため、日本で初めてという植物診断装置等を備えた2万㎡規模のハウス溶液栽培施設を建設し、地元スタッフを雇用して、露地物トマトの少ない冬場を中心に、新鮮で安心・安全な美味しいトマトを出荷している。
    ファンドからは、設備建設にあたっての資金を地元信用金庫と協調して支援した。

  • カムイ・イノベーション株式会社

    設立 平成23年9月7日 所在地 北海道札幌市 業種 デジタル画像処理技術の研究・開発 投資推薦元 札幌信用金庫

    独自のデジタル画像処理技術や卓越したカメラ開発技術を有する事業者であり、セキュリティ関連、車載関連、医療関連、半導体関連、装置関連など大手メーカーを始めとした国内外の企業に対して技術提供を行っている。
    ファンドからは、その技術力を活用した当社の新規事業に対して、地元信用金庫と連携して支援した。
    この企業のサイトはこちら

  • 株式会社どら焼のどらや

    設立 平成23年9月7日 所在地 福島県耶麻郡猪苗代町 業種 菓子の製造および販売 投資推薦元 会津信用金庫

    どら焼きを製造する菓子事業者であり、生クリームをたっぷり使用した「生どら焼き」が人気を博している。カスタードも加えた「三色どら焼き」や栗・くるみ・イチゴなど季節の食材を使ったどら焼きも好評で、県外から購入に訪れるお客も多い。
    平成27年8月に会津若松市に2店舗目を出店するにあたり、地元信用金庫とファンドから出店資金を協調して支援した。
    この企業のサイトはこちら

  • 株式会社サンケイエンジニアリング

    設立 昭和50年4月 所在地 神奈川県横浜市 業種 コンタクトプローブの設計・製造・販売 投資推薦元 横浜信用金庫

    極小部品から大型ソケットまで民生・産業機用のあらゆる電子部品の測定を、耐熱・耐寒・耐圧・高耐久・高速搖動・回転などのさまざまな測定条件に合わせて実現する、通電確認検査装置の導電ピンであるコンタクトプローブを設計・製造・販売している。コンタクトプローブは、電子部品の製造工程に組み込まれ、縁の下の力持ちとして、私たちの生活を支えている。
    測定対象は、電子部品を基盤としているが、車載部品用や半導体用等にまで、広げている。
    ファンドからは、半導体関連企業向け製品部門における研究開発資金として支援している。

    この企業のサイトはこちら

  • 株式会社アニバーサリージャパン

    設立 昭和60年6月27日 所在地 静岡県浜松市 業種 呉服販売・レンタルおよび写真館 投資推薦元 遠州信用金庫

    主に成人式向けを対象とし、呉服の販売・レンタルおよび写真館事業を行う。当社はレンタル衣装を常時400点揃えており、また毎年新作を入荷しているため豊富な品揃えとなっている。現在、県内に「Garnet」を4店舗展開しており、毎年1,000組以上の成人式参加者を手掛けている(平成27年12月現在)。
    成人式の他にも七五三や卒業式、ブライダル等、記念日(=アニバーサリー)に関する事業展開を根底としている。静岡県内に複数店舗運営しており、今後さらなる業容拡大を図る。
    この企業のサイトはこちら

  • 愛知国際バイリンガルスクール株式会社

    設立 平成26年4月2日 所在地 愛知県日進市 業種 学習塾 投資推薦元 豊田信用金庫

    日本語と英語を使った先進的な英語イマージョン教育を行い「国際性豊かな感性や道徳性など広い視野を持った子ども」を育成する国際学園。
    小学校の学習指導要領に準拠した内容を日本語と英語で学習できるところを特徴とする幼保一体化の認定こども園愛知国際プリスクールを併設していることから、2歳児から小学校高学年まで一貫して教育を実施することができる。
    校舎建設などにかかる設備投資において、地元信用金庫とファンドから資金を協調して支援した。
    この企業のサイトはこちら

  • 株式会社レイトロン

    設立 平成4年10月 所在地 大阪府大阪市 業種 LSI設計・開発 投資推薦元 尼崎信用金庫

    LSIの設計・開発を行なうファブレスメーカーで、大手電機メーカー等から様々な用途に合わせたASIC(特定用途向けIC)やLSIの開発を受託している。自社開発の音声認識LSIは、雑音環境下でも高認識率を誇り、当該LSIを搭載した「Chapit(チャピット)」と呼ばれる音声認識コミュニケーションロボットを開発するなど、音声認識分野の市場拡大を背景に、当該分野での事業展開が広がっている。
    ファンドからは、音声認識事業における研究開発資金として支援している。
    この企業のサイトはこちら

  • 株式会社ヨネダアドキャスト

    設立 昭和40年4月 所在地 富山県高岡市 業種 鋳造業 投資推薦元 高岡信用金庫

    高岡銅器で有名な当地における伝統工芸技術を活用し鋳造とその製造法の特許を持ち、医療用ではチタンやコバルト合金鋳物を、また研究半導体関連用途に使用されるレアアース合金インゴットの開発などを手掛けている。
    ファンドからは、新型溶解炉導入に関する研究資金として支援を行った。
    この企業のサイトはこちら

  • ホープインターナショナルワークス株式会社

    設立 平成22年6月 所在地 大阪府大阪市 業種 アパレル商品の受注生産・卸売 投資推薦元 尼崎信用金庫

    アパレル商品のOEM・ODM生産を手がける。設立当初は、スーツのみの取り扱いであったが、顧客ニーズに応えるなかで取り扱い商材を拡大してきた結果、子供服も含めたあらゆるアパレル商品に対応できる体制を構築するに至っている。また、オフィス内に「HIWソーイングラボ」を開設し、技術力のある商社「ソーイングファクトリー商社」としての強みを打ち出した事業展開を進めている。ファンドからは、売上拡大に伴う成長資金として支援している。
    この企業のサイトはこちら

  • 冨士発條株式会社

    設立 昭和35年2月 所在地 兵庫県朝来市 業種 金属製品製造業 投資推薦元 但馬信用金庫

    電動自動車に搭載される二次電池用のアルミケース等の製造を行なう。金型開発から含め、全製造工程を内製化しており、当該分野における世界・国内シェアトップを誇る。電動自動車の市場拡大に伴い、当社の業容拡大も加速している。
    ファンドからは、生産体制拡充のための設備資金として支援している。
    この企業のサイトはこちら

  • 株式会社ヒラ・テック

    設立 平成19年10月 所在地 富山県富山市 業種 板金製造業 投資推薦元 富山信用金庫

    ステンレスや鋼材の加工を中心に、工作機械等の部品、筐体等を製造。中でも複雑形状の曲げと溶接加工を強みとし、平成25年には、富山市ヤングカンパニー大賞優秀賞を受賞するなど、その技術力に対し評価を得ている。
    当社は、多品種小ロットやCAD-CAM連携での超短納期対応を得意としており、顧客側に立った設計提案により業界内での信頼を獲得している。また、ステンレス材のみならず、各種鋼材、アルミニウム、鉄など、さまざまな素材に対する曲げ加工・溶接加工技術を蓄積している。
    この企業のサイトはこちら

  • 株式会社スカイジェット・メディカル

    設立 平成26年12月 所在地 兵庫県神戸市 業種 医療用映像システムの開発・販売 投資推薦元 神戸信用金庫

    手術支援ロボット「ダ・ヴィンチ」向けの3D映像システムなどの開発・販売を行う。円偏光方式では世界初となる3D対応タブレットの開発に成功するなど、高い製品開発力を有し、足元では医療向けのみならず産業向けの引き合いも増している。
    ファンドからは、売上増加に伴う資金需要に対応し、当社のさらなる成長の後押しをしている。
    この企業のサイトはこちら

M&A・事業承継 無料相談お申し込み お問い合わせ